説明
- 古い物ですので、色褪せや埃汚れ、経年によるシミや傷みは古道具の持つ魅力としてご理解いただける方のご購入をお勧めします。
- 水気には弱いのでご注意ください。
- 中古品の状態に関しては事前に画像でご確認ください。不明点がございましたら購入前に必ずお問い合わせください。
- 購入後の返品はできません。熟考の上ご購入下さい。
めんこは、古くは泥製、後に鉛・銅・ガラスと移り変わり現在の紙になったそうです。
面型に粘土を詰めて焼いたので面形面打ちと呼ばれていました。上質の白粘土を使い一つ一つ手押しにしたのち、乾燥させ練炭で時間をかけ焼き上げました。色もなるべく自然の物に近く仕上げてあります。(説明書参照)